シックハウス症候群に関する基礎知識、シックハウス関連法規、化学物質測定法、シックハウス対策、用語集などを幅広くまとめたシックハウス情報サイト −シックハウス大事典−

シックハウス大事典-シックハウスにまつわる事あれこれ-

Google



シックハウス大事典TOP



シックハウス大事典 メインコンテンツ

シックハウス基礎知識

シックハウスの要因

シックハウス関連法規

建材からの化学物質

日常品からの化学物質

結露も原因になる?

化学物質測定方法 @

化学物質測定方法 A

ダニの測定方法

カビの測定方法

シックハウス対策

シックハウスQ&A



シックハウス大事典 サーチ

シックハウスおすすめ本

シックハウス用語集

シックハウス関連リンク集

その他リンク集

サイトマップ



シックハウス大事典 インフォーメーション

このサイトについて

更新情報一覧

リンクについて

コンタクトはこちらから

トップページへ


日常生活品からの化学物質 04


-- 衣類からの化学物質 --

衣類の製造過程で用いられる化学物質
え? まさか洋服から?
日常生活品からの化学物質 衣類
衣類からも化学物質が出ると聞いて、ビックリする人は多いと思います。

衣類は、ほぼ24時間、常に肌に接しており人の体を保護して暖めてくれる大事なもの。
それらから化学物質が放散されているとしたら…一体どうすればいいのか戸惑ってしまいます。

しかし残念ながら、衣類からも化学物質の放散が確認されています(微量ですが)。これは製造過程での残留化学物質や化学繊維や接着剤類によるものです。
衣類は鼻や口に近接しているので、発生した化学物質を直接吸入してしまう可能性が高く、量がわずかであっても、人体に及ぼす影響は軽視できません。

また、常温時には微量であっても、人体の温度上昇の影響を受けて化学物質の発生量が促進されることも考えられます。


衣類に吸着する様々な化学物質 
先に、 家具からの化学物質 について説明しましたが、タンスやクローゼットの扉を長い間、開けないでおくと、収納内部で化学物質が滞留し、濃度が高まることがあります。

長時間タンスの中にしまっておいた衣類や布団に、家具からのホルムアルデヒドやVOCなどが付着して、それを吸入してしまう可能性は十分にあります。
 
また 同じように、タンスやクローゼットの中に置いていた防虫剤の成分を衣類や布団が吸収してしまうこともあります。
 
さらに衣類で気をつけなければならないのは、クリーニング。ドライクリーニングしたての衣類には洗浄過程で用いられる石油系の洗浄剤が残留しているケースもあるので要注意です。
 

≪ 日常生活品からの化学物質トップへ                         次へ ≫


日常生活品からの化学物質 menu


 01家具からの化学物質
    家具には木質系建材が多く使われています。ここでは家具から出る化学物質につ
     いて解説します。

 02殺虫剤・防虫剤からの化学物質
    害虫対策として用いられる殺虫剤や防虫剤。虫を駆除する化学物質が人の体に良
     いわけありませんよね。

 03家電製品などからの化学物質
    ストーブや石油ファンヒーターはとても空気を汚しやすい暖房器具です。それ以外
     の家電製品からも・・・

 04衣類からの化学物質
    低濃度ではありますが、なんと衣類からもVOCは放散しているといわれています。

 05その他日用品からの化学物質
    カーペット、おもちゃ、トイレ芳香剤、タバコ・・・化学物質を放散する日用品はそれ以
     外にもたくさん。

関 連 情 報 @

ホルムアルデヒド試験紙
自宅で手軽にホルムアルデヒドの試験ができます。


ダニを捕ってアレルギー対策
ダニ捕りロボは、殺虫剤などを一切使用しない体にやさしいダニ捕りアイテムです。



人体に無害!安全な殺虫剤
厚生労働省が認めた安全成分で作られた人にやさしい殺虫剤です。



防虫剤を使わない防ダニ布団
特殊高密度織物を使用しているので、防ダニ剤を一切使わずにダニをシャットアウト。



関 連 情 報 A

銘木無垢ダイニングテーブル
化学物質を一切含まない、自然の植物油をベースにした「オスモオイル」で塗装。



化学物質を使わない天然塗料
化学薬品による漂白をしていない無農薬の蜜蝋ワックス。木材、竹、コルクタイルなどに塗ることができます。



シックハウス対策に最適な無垢フローリング
合板を用いない、無垢のフローリングなので化学物質の発生がなく人にやさしいフローリングです。

Copyright (C) シックハウス事典 .All rights reserved.