シックハウス症候群に関する基礎知識、シックハウス関連法規、化学物質測定法、シックハウス対策、用語集などを幅広くまとめたシックハウス情報サイト −シックハウス大事典−

シックハウス大事典-シックハウスにまつわる事あれこれ-

Google



シックハウス大事典TOP



シックハウス大事典 メインコンテンツ

シックハウス基礎知識

シックハウスの要因

シックハウス関連法規

建材からの化学物質

日常品からの化学物質

結露も原因になる?

化学物質測定方法 @

化学物質測定方法 A

ダニの測定方法

カビの測定方法

シックハウス対策

シックハウスQ&A



シックハウス大事典 サーチ

シックハウスおすすめ本

シックハウス用語集

シックハウス関連リンク集

その他リンク集

サイトマップ



シックハウス大事典 インフォーメーション

このサイトについて

更新情報一覧

リンクについて

コンタクトはこちらから

トップページへ


シックハウス症候群の要因  introduction


  シックハウス症候群の要因 シックハウスの基礎知識 を、ひと通り読まれた方は「シックハウス症候群」というものが、どんなものなのかだいたい理解してもらえたと思います(読んでない方はゼヒ読んでみてください)。

さて、ここではシックハウス症候群の要因について、もう少し詳しく解説していきたいと思います。シックハウス症候群の要因となるものは実に様々。

最近よく耳にするホルムアルデヒドって一体どんな化学物質なんでしょう?また、ダニやカビが人に及ぼす健康影響ってどんなもの?さらには、一体どんな人がシックハウス症候群になりやすいの? などなど・・・。

ここでは、シックハウス症候群の要因についてあれこれご紹介していきます。

                                                  本文へ ≫


シックハウス症候群の要因  menu


 01化学物質 その1 (ホルムアルデヒド、トルエン、キシレンなど)
    シックハウス症候群の最も大きな原因とされるのが化学物質。ここでは厚生労働省
     で室内濃度の指針値が定められている化学物質について説明します。

 02化学物質 その2 (スチレン、クロルピリホスなど)
     化学物質その1 の続きです(書ききれないので・・・)。  

 03ダニ その1
     家の中に生息する様々なダニ。その種類や特徴を解説します。

 04ダニ その2
     ダニによる健康影響ってどんなものがあるの? ダニに刺されることよりも・・・

 05カビ その1
    カビの種類からその特徴までを解説。カビにもいろいろあります。

 06カビ その2
    カビが人に及ぼす健康影響を解説しています。

 07様々なアレルゲン
    「アレルゲン」とはアレルギーの原因となるものです。家の中に潜むアレルゲンは、
     ダニやカビ以外にも様々!

 08シックハウス症候群になりやすい体質
    シックハウス症候群になる人、ならない人。 それは一体何で決まるのでしょう・・・。





関 連 情 報 @

ホルムアルデヒド試験紙
自宅で手軽にホルムアルデヒドの試験ができます。


ダニを捕ってアレルギー対策
ダニ捕りロボは、殺虫剤などを一切使用しない体にやさしいダニ捕りアイテムです。



人体に無害!安全な殺虫剤
厚生労働省が認めた安全成分で作られた人にやさしい殺虫剤です。



防虫剤を使わない防ダニ布団
特殊高密度織物を使用しているので、防ダニ剤を一切使わずにダニをシャットアウト。



関 連 情 報 A

銘木無垢ダイニングテーブル
化学物質を一切含まない、自然の植物油をベースにした「オスモオイル」で塗装。



化学物質を使わない天然塗料
化学薬品による漂白をしていない無農薬の蜜蝋ワックス。木材、竹、コルクタイルなどに塗ることができます。



シックハウス対策に最適な無垢フローリング
合板を用いない、無垢のフローリングなので化学物質の発生がなく人にやさしいフローリングです。

Copyright (C) シックハウス事典 .All rights reserved.